折りたたみヘルメットの便利さと魅力・実用性はあるのか!? お勧めモデルも紹介。

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、いとちゃんです。 今回は自転車の折りたたみ出来るモデルのヘルメットについて取り上げてみたいと思います。

おしゃれで快適なかぶり心地、軽くて煩わしくないなど、どんどん進化する自転車ヘルメット。

それでも、目的地に着いたあとの扱いに困ってしまう(そのままかぶる・持ち歩く・自転車と共に置いておく等々) 使用目的・使う方でいろんな問題がありますね。

けれど、折りたたみできる自転車ヘルメットがその問題も解決してくれるかもしれません。

目次

自転車のヘルメットの義務化

 2023年4月、全国的にヘルメットの着用が努力義務化されました。

今までヘルメットをかぶっていなかったという人もヘルメットを準備しなければいけません、、、

今はおしゃれ・カッコイイデザインのヘルメットがたくさん販売されているので、気に入るヘルメットが見つからないって事は心配はいりません。

 法令上の努力義務には、基本的に罰則が設定されない

道路交通法の第63条の11のように、法令上で「○○するよう努めなければならない」等と表現される努力義務には、基本的に罰金や刑罰等の罰則は設けられていません。

そのため、もしいま、ヘルメットを着用せずに自転車に乗ったとしても、罰則を課されることはないです。

ただし、原則として罰則のない努力義務であっても、守らないことによる不利益はあります。

例えば、ヘルメットを着用せずに自転車に乗り、交通事故に遭ってしまった場合は、こちらの過失割合が大きくなったり、保険の補償対象外となる恐れがあるでしょう。

また、自転車利用時のヘルメット着用は、段階的に完全義務化される可能性も考えられます。

罰則のない努力義務のうちから自転車に乗る際のヘルメット着用を習慣化して、交通事故等のもしもの事態や、将来的な完全義務化に備えておくと安心だと言えます。

折りたたみヘルメットの選ぶ基準

折りたたみ時のサイズと形状に注目。

折りたたみヘルメットには、横方向に伸縮するタイプ前後にたためるタイプ縦方向にたためるタイプなどがあります。

折りたたみ時の形状やサイズをチェックして、手に持ちやすさ・カバンやロッカーに入れられるかを確認しましょう。

頭に合ったサイズ

ヘルメットはS・M・Lなどのサイズで展開しているので、自分の頭に合ったものを選ばなければいけません。

人それぞれ頭の形状は少し違いますので、正確に選ぶには、メジャーで頭囲を計測しましょう。額から後頭部の出っ張っている部分を通り、一周した長さを測ります。

お店などで試着してから購入を検討しても良いと思います。

折りたたみヘルメット・お勧めは!?

ブリンガーの折りたたみヘルメット

左右を内側に引っ込めて折りたたむタイプのヘルメット。折りたたみ時の前後幅は変わらないですが、横幅は13cmまで細くできます。

後部には電池式のライトも付いているので夜間でも安全で、国際安全基準をクリアしているのもOK。

CLOSCA | クロスカは、2013年にスペイン・バレンシアで誕生した、機能的でサステナブルなプロダクトデザインとコンパクトで折りたたみ可能なヘルメット。
確かな安全性に配慮して設計されたスタイリッシュなデザインは、自転車、スケートボード、キックボードに対応し、コンパクトで軽量のためバッグやバックパックに入れて持ち運びができ収納にも便利です。

縦方向につぶすように折りたたんで薄くできるヘルメット。45%縮小し、重量は340gと軽量なので、折りたたんでの持ち運びもラクです。

従来の自転車ヘルメットらしくない、ちょっとしたお洒落で街中でもカジュアルに着用できるデザインになります。

コバルトウェーブの折りたたみヘルメット

CE認証 自転車用折り畳みヘルメット
持ち運びに便利でかばんの中や保管のスペースを取らず、通勤・通学・営業・配達・塾通い等、多くの場面で便利に使用することができます。
ヘルメットのベルト調節で頭囲約55~59cmまで対応しています。

ロックブロスの折りたたみヘルメット

片手で押し込むだけで約2/3の高さに折りたためるヘルメット。安全規格はCEマークを取得。

重量は約360gと軽量なので、首や肩に負担がかかりにくく、リュックに入れて持ち運ぶこともできます。

つばが日差しや小雨を遮り、4ヶ所の通気口がこもりがちな熱気を逃してくれるので快適。サイズ調整もインナーパッドの洗濯も可能で、後頭部までしっかりカバーする形状です。

まとめ

今回は通勤通学・サイクリングにも使用できそうな折りたたみヘルメットを紹介してみました。

ヘルメットは重要な保護具になるのですが、出先で何かと持ち運びに悩む方もおられると思いますが、そんな時、軽量・コンパクトになる折りたたみヘルメットが、そんな問題を解消してくれますね。

今回はここまでです。 ここまでのお付き合いありがとうございました。

自転車グッズランキング
自転車グッズランキング

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

コメント