軽登山、アウトドア

プチ山散歩・備中高松城・前哨戦の舞台・冠山城跡を巡る

こんにちは、いとちゃんです。 今回は趣味と健康維持を兼ねたハイキング・ウォーキング企画。プチ山散歩・備中境目七城跡の一つである冠山城跡へ行ってみたいと思います。普段は仕事や家庭で忙しく運動をしていない方にも、歩く事を意識してもらい長く健康で...
軽登山、アウトドア

プチ山散歩・総社市の人気の低山・福山を散策。

こんにちは、いとちゃんです。 今回は、プチ山散歩の企画で、岡山県・総社市の人気の低山・福山を散策していきたいと思います。福山は、岡山県内でも人気の低山でもありますが、歴史的に見ても面白い山でもありますので、機会があれば是非登頂してみてくださ...
クラウドファンディング

防災・節電・毎日使いたくなるポータブル電源 solarich(ソラリッチ)の魅力は!?

こんにちは、いとちゃんです。 今回はGREENファンディングから紹介されています、毎日使いたくなるポータブル電源 solarich(ソラリッチ)について紹介してみたいと思います。ポータブル電源と言われ思い出すのは!? 非常用・アウトドア・停...
メンテナンス

自転車のギアから異音が、、(初級編)ギア・シフトの調整の仕方。

こんにちは、いとちゃんです。 今回は自転車の変速をスムーズにするには、定期的な「ギアの調整」が必要性について取り上げてみます。しかし、ギアの調整は初心者にとってはそう簡単ではなく、自転車の安全性を高めるためにも、正しい知識と方法を知った上で...
学び、雑学

初心者必見!!自転車豆知識・RD(リアディレイラー)のキャパシティーとは!?

こんにちは、いとちゃんです。 今回は自転車のRD(リアディレイラー)について取り上げてみたいと思います。自転車のスプロケットの歯数を変えたり、新しくリアディレイラーを買おうと思っているのだけど、注意点があります。リアディレイラーの「トータル...
学び、雑学

令和8年より施行される、自転車の違反について・違反項目を知っておこう。

こんにちは、いとちゃんです。 今回は、来年度・令和8年4月1日から施行されます、自転車の違反について取り上げてみたいと思います。警察のホームページや地方の自治体・学校・会社などでも取り上げられていると思いますが、ここでしっかりと自転車の違反...
ネット購入

Amazon プライム感謝祭開催。 お勧めのセール商品は!?

こんにちは、いとちゃんです。 今回は、Amazon プライム感謝祭について取り上げてみたいと思います。Amazonは、プライム会員限定のセール「プライム感謝祭」を、10月7日(火)から10月10日(金)の4日間にわたり開催します。また、先行...
点検、修理、清掃

使いやすく・持ち運びやすい携帯工具は!? お勧めの携帯工具 

こんにちは、いとちゃんです。 今回は、自宅でのメンテナンスやサイクリング中のトラブル・調整にマルチツール・携帯工具について取り上げてみたいと思います。数多くある携帯工具の中で、使いやすさ・持ち運びやすさ・軽量でありたいなど様々な意見がある中...
メンテナンス

自転車のチェーンの注油の重要性・たかが注油と思ったら大間違い。

こんにちは、いとちゃんです。今回はチェーンの注油について取り上げてみたいと思います。いつもベストコンディションで自転車に乗りたいのなら、日ごろのメンテナンスは欠かせません。メンテナンスといえば、掃除と注油、この2つの繰り返しですが、注油はと...
Eizer (アイゼル)

スポーツミニベロ・Eizer(アイゼル)M300 ネット通販で売れている理由は!? 

こんにちは、いとちゃんです。 今回はEizer(アイゼル)から販売されている、スポーツミニベロM300について紹介していきたいと思います。サイクリング・ツーリングなどにスポーツタイプのミニベロが欲しい方の参考になればと思います。Eizer(...
このサイトはアフィリエイト広告を含みます。記事内容など気に入ってもらえたら応援お願い致します。