ロードバイク

TRINX

本格派ロードバイク 入門から競技用として つかえるか!? TRINX・TDO1.1  の魅力。

こんにちは、いとちゃんです。 今回は、中華製メーカーTRINXから販売されているスポーツバイク・TDO1.1について取り上げてみたいと思います。フレームから装備面までスポーツ走行をするために作成されたロードバイク・週末サイクリングからイベン...
TRINX

TRINX SKY・コスパ最高・ 初心者向けディスクブレーキ・ロードバイク 気になる自転車。

こんにちは、いとちゃんです。 今回は、TRINXから販売されている初心者向けのロード・ディスクブレーキバイク・SKYについて取り上げてみたいと思います。車体コスト以外にも魅力的な部分が多いロードバイク・TRINX SKYの魅力を感じていただ...
TRINX

オールラウンダー TRINX CLIMBER 2.0初心者向けのロードバイクの魅力。

こんにちは、いとちゃんです。 今回は初心者からスポーツ自転車を楽しめる、コスパ最高な中華メーカー・オールマイティーロード TRINX CLIMBER 2.0について紹介したいと思います。オールマイティーとメーカー側があげているだけに、スポー...
ネット購入

ふるさと納税・自転車もあるぞ!! 楽天・Yahoo・サイクル用品もチェックしよう!!

こんにちは、いとちゃんです。 今回は、自転車・自転車用品などもふるさと納税がある事が分かり、それについて紹介したいと思います。※ Amazonからはまだ自転車・サイクル用品などはまだ販売開催されていませんので、楽天市場・Yahooショッピン...
学び、雑学

ミニベロ・折りたたみ自転車・スポーツ自転車向けサドルの種類と選び方(初級編)

こんにちは、いとちゃんです。 今回は自転車のサドルの選び方について取り上げてみたいと思います。検索サイトで(サドルの選び方)と検索するとロードバイク向けの情報ばかりで、ミニベロや折りたたみ自転車のように趣味性だけでなく実用性にも兼ね備えた情...