せとうちRideサイクルラリー 2022(岡山編)

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、いとちゃんです。 今回は前回の続きでせとうちRideサイクルラリー岡山編を巡るコース、ハレいろサイクリングOkayama(倉敷・玉野シーサイドルート)と体調面を考慮し一部、交通機関を利用してデジタルスタンプを集めに行きたいと思います。

mixhost お申し込み - mixhost

目次

倉敷・玉野シーサイドルート+交通機関 MAP

・ 総社市をスタートして倉敷市街地を巡り茶屋町駅(JR瀬戸大橋線・マリンライナーでJR児島駅へ)

・ JR児島駅~鷲羽山を周り王子が岳パークセンターへ~渋川海岸線をサイクリングしてJR宇野駅へ

・ JR宇野駅~JR茶屋町駅まで輪行・倉敷観光休憩所~総社市まで

・ 全工程で約、65Kmのサイクリングコースになります。

※ あくまでも参照・ですので、自分の自転車ライフに合わせたコース選択を考えて楽しくデジタルスタンプを集めに周られたらと思います。

チェックポイント⑦ 倉敷観光休憩所

倉敷観光休憩所

施設周りにはパーキングエリアも広く、沢山あります。 (観光バスの駐車場もあり)倉敷市立美術館、大原美術館、美観地区へのアクセスにも利用しやすい拠点になります。

館内は広い休憩スペースがあり、たくさんの観光客にも対応できます。 旅の休憩場所としてご利用出来ます。

倉敷市観光休憩所

授乳室・
おむつ替えOK
多機能トイレ有
コインロッカー有
Wi-Fi完備
レンタサイクル貸出所

住  所

倉敷市中央2-6-1

電話番号

086-425-6039

FAX番号

086-425-6039

営業時間

9:00~17:30

休業日

12月29日~31日

主な業務

■観光案内

主な設備

■休憩所
■観光パンフレット等の設置
■レンタサイクル
■車椅子、ベビーカーの貸出
 ※当日利用のみ
 ※ベビーカーは2歳、12キロまで利用可
■コインロッカー
 ※9:00~17:00、当日利用のみ(営業時間を過ぎると翌日まで出せません)
■救護室、授乳室
■多目的トイレ
■AED
■観光バス乗務員控室

レンタサイクル貸出所

貸出時間:9:00~16:30
■自転車
台数:5台
料金:300円(1回)
■電動自転車
台数:2台
料金:500円(1回)

敷地内隣には二輪車専用の駐車場もあり、利用されてみてはいかがでしょうか。

※ 事前に駐車場利用の予約が必要になります。(台数が少ない為)

車で自転車を車載されて来られる方はアイビースクエアの駐車場も広い為お勧めです。

チェックポイント⑦ 倉敷観光休憩所・QRコード

倉敷観光休憩所内でせとうちRideサイクルラリー・デジタルスタンプをGET!! 後、2つ集めればD賞への応募が可能になるので、輪行して児島駅へ行くため、茶屋町駅を目指します。

倉敷美観地区・阿智神社

茶屋町駅を目指す前に同時に進めているイベント、ハレいろサイクリングOkayamaスタンプラリーのデジタルスタンプを頂きに美観地区へ立ち寄り、御朱印集めの為、阿智神社へ旅の無事を祈願してきました。

倉敷美観地区

倉敷川を中心に広がる風光明媚な一帯、倉敷美観地区は17世紀中頃、江戸時代初期に幕府の直轄地である「天領」として定められた地区です。この地は、遠浅の海と、倉敷川を利用して物資輸送の集積地として、水上交易における重要な役割を果たし、発展していきました。

早朝の倉敷美観地区は観光客もいないため建物・景色の撮影にはお勧めです。 倉敷市内でも有数の観光スポットになります。

観光以外にも楽しめる施設、場所も多い為、じっくりと散策したい場所ではあります。

神社

倉敷市中心部、倉敷美観地区の北にある鶴形山と呼ばれる小高い山の上に鎮座していて、本殿北側にある「阿知の藤」は日本一の大きさと古さといわれ有名である。そのため倉敷市の市花に認定され、県の天然記念物にも指定されています。

御朱印帳にも阿智の藤が描かれています。

JR茶屋町駅・JR児島駅

倉敷観光休憩所~JR茶屋町駅までは6Km程度の平坦な区画になりますので比較的に自転車で走行しやすいですが、国道2号線をまたぐ為、車の交通量は多いので注意してください。

JR茶屋町駅

岡山県南部に倉敷周辺から交通機関でアクセスするなら茶屋町駅がお勧めです。

JR茶屋町駅は瀬戸大橋線(児島、高松方面)・宇野線(玉野市・直島・豊島・小豆島方面)とどちらも停車するので輪行するにはお勧めです。 車載で来て、茶屋町駅を拠点にするのも良いかと思います。

持ち込める荷物は携帯できる荷物で、タテ・ヨコ・高さの合計が250センチ(長さは2メ-トルまで)以内、重さが30キロ以内のものを2個まで持ち込むことができます。(ただし、傘、つえ、ハンドバックなど身の回り品は個数に数えません。)

※ 自転車は輪行袋に収納が必須になります。

列車内への持ち込み cycle_jirei.pdf (jr-shikoku.co.jp)

※ 輪行時にあると便利なものを紹介。

輪行袋は断然前輪外しだけが楽ちんで早いです。 電車内での置き場のスペースを考えると輪行袋縦型で両輪外しがコンパクトではありますが、フロント&エンド金具を付けたりと以外に面倒くさいです。

フロントの金具はあると便利です。 置くとき、移動中の干渉での輪行袋の破れ、フォークの歪み、打痕キズ防止になります。価格も手ごろなので輪行袋と一緒に購入しておきましょう。

スプロケット、チェーンカバーもあると輪行袋がオイル汚れが付かないので便利になります。

JR児島駅

JR茶屋町駅~JR児島駅までは片道240円・所要時間10分程度になります。(長距離のサイクリング工程も交通機関を上手に利用すれば、自分の体力に合わせた工程を組む事ができます。)

チェックポイント⑧ 鷲羽山レストハウス

鷲羽山レストハウス
鷲羽山展望台から見る瀬戸内海
瀬戸大橋・瀬戸内海・四国

鷲羽山レストハウスの入口付近にチェックポイント⑧のQRコードがありましたのでGET!!

鷲羽山・日本初の国立公園として知られる瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地で、鷲が羽を広げた様子に似ていることから「鷲羽山」と名付けられました。
標高133mの山頂「鍾秀峰(しょうしゅうほう)」からは、波静かな海上に点在する大小50余りの多島美と雄大な瀬戸大橋の姿を存分に楽しむことができます。
特に夕景の美しさは格別で、「日本の夕陽百選」に選定されています。

倉敷市児島地区は観光にもお勧めなスポットが沢山ありますので、一部紹介いたします。

是非、児島に訪れた際には観光に周られてはいかがでしょうか。

鷲羽山ハイランド
むかし下津井廻船問屋
児島ジーンズストリート

風の道
下津井電鉄跡地
児島ジーンズストリート・レンタサイクル

チェックポイント⑨ 王子が岳パークセンター

倉敷市児島地区を抜けて玉野市方面へ、王子が岳パークセンターへは勾配12~15%の上り坂が3km程続きます。

きつい登り坂のご褒美は、岡山県南部でも有数の瀬戸内の景色と田島美。 まさに最高の自転車乗りの御馳走ですね。

王子が岳パークセンター
王子が岳パークセンター
王子が岳パークセンターから見る小豆島・四国
王子が岳パークセンター屋上より見る瀬戸の島々
王子が岳パークセンター屋上より見る瀬戸の島々

王子が岳パークセンター入り口にQRコードがありましたのでGETしました。 これで岡山県内のスタンプを全部取れましたので、王子が岳を下山し、倉敷観光休憩所へ戻る為、玉野市・宇野駅を目指します。

王子が岳 

瀬戸内海国立公園に指定されている王子が岳は、渋川海岸に隣接し、巨岩・奇岩が重なり合うダイナミックな眺めに加え、山頂からは瀬戸大橋の全景、瀬戸内海の多島美、対岸の四国連山のパノラマが一望できる、当市を代表するビュースポットです。
高さは234mあり、季節に合わせて、ツツジや桜など様々な植物が咲き、ハイキングなどにもオススメで、多くの方が訪れています。
また、パラグライダーやボルダリングなども盛んに行われております。

玉野市の主な観光スポット

渋川マリン水族館
渋川動物公園
深山イギリス庭園
おもちゃ王国
宇野港・アート巡り
直島・豊島・小豆島アート巡り

王子マリンロードR430・宇野駅

王子が岳を下山してから宇野駅までの海岸線のルート(国道430号線)は、おかやまハレいろサイクリング・倉敷・玉野シーサイドルートの1番のお勧めスポット。

晴天に恵まれれば四国・小豆島・瀬戸大橋・穏やかな瀬戸内海の島々も良く見えます。

渋川海岸
渋川海岸から見る四国

瀬戸内の穏やかな海は何時間でも眺めていられますね。 岡山県南部のお勧めビュースポット!!

夏場の海水浴・レジャーには県南部1番人気。

R430海岸線を抜け、瀬戸内国際芸術祭の玄関口・玉野市宇野港・JR宇野駅に到着。

JR宇野駅

改札口

宇野駅~茶屋町駅までは約28分・330円になります。 一路、倉敷観光休憩所へ戻ります。

倉敷観光休憩所

岡山県内のポイント3つを集めたことを報告して、furariのアプリから、せとうちRideサイクルラリー参加のアンケートを送りますとD賞の景品と交換になります。

せとうちRideサイクルラリー・D賞

D賞 せとうちRideサイクルラリー参加ポーチ袋を頂きました。(補給食・エイド用品・携帯工具等を入れるのに使えそうです)

まとめ

今回はせとうちRideサイクルラリー岡山編をお送りしました。

自転車の楽しみ方は人それぞれです。 (健脚の方・体力面、健康面に不安のある方・長距離が苦手な方) ですので、自分なりの楽しみ方で健康と観光を両立してみてはいかがでしょうか。

新たな自転車ライフに1歩踏み出してみましょう!!

今回はここまでです。 ここまでのお付き合いありがとうございました。

せとうちRideサイクルラリー 2022 イベントの魅力を紹介。
こんにちは、いとちゃんです。 今回は今(岡山県、広島県)で開催中の自転車イベントスタンプラリー せとうちRideサイクルラリー についてイベント内容、魅力など紹介していきたいと思います。 せとうちRideサイクルラリー とは!? 広島県(尾...
おかやまハレいろサイクル・スタンプラリー 2022 イベントの魅力を紹介。
こんにちは、いとちゃんです。 今回は、現在岡山県内で開催中のサイクルスタンプラリーのイベント おかやまハレいろサイクル・スタンプラリー 2022 イベントの魅力を紹介していきたいと思います。    おかやまハレいろサイクル・スタンプラリーと...
自転車輪行を楽しもう!!新幹線での自転車を持ち込む際の注意点、規格。
はじめに。 自転車旅の醍醐味、交通機関を利用しての輪行。 交通機関を利用する事により、より楽により手軽に自転車旅、サイクリングの幅を広げられます。 今回は新幹線、JRなどの持ち込みの規格などを紹介していきます。 交通機関を利用する際に問題に...
ITと紙でもっと旅行を楽しくする。「みんたび」
皆さん、旅行や観光など行きたい所の下調べなど何で調べますか!? はじめに インターネット(PC スマホ アプリ サイト) 本 など調べ方は今は色々な方法がありますよね。 でも、なかなか思ったように観光場所、ルートなどイメージがしにくい事はあ...

 


ツーリングランキング

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

コメント