Bike・自転車の盗難予防にGPSスマートタグ付きスマホホルダーの魅力について。

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、いとちゃんです。 今回は、GREENファンディングから新しいタイプのGPS搭載型のスマホホルダーの魅力いついて取り上げてみたいと思います。

昨今自転車の盗難被害・部品盗難被害など結構頻発しております、特にスポーツバイクなどはホイールだけ・サドル周り・パーツだけ盗難被害にあわれる方も多くおられます、その被害にこのスマホホルダーが一役買ってくれるかもしれません!!

どのような商品なのか見ていきましょう。

※ すでに案件の終了の場合は誠に申し訳ありませんがご理解下さい。

目次

プロジェクト起案者・株式会社プラタ

弊社は「時代と共に変化を」を企業理念として、市場の情報収集と弛まぬ技術革新、時代の流れに乗った変化を通じて、社会に貢献してまいります。
1990年の設立以来、時代に合わせて様々な事業をおこなってきました。現在は、自社オリジナル商品をはじめ、スマホ関連商品、生活雑貨、食品など広域ジャンルの商品のインターネット販売、卸販売を行っています。

株式会社プラタ 公式企業サイト

【大切な自転車を守る】盗難防止に!泥棒も見分けられない!GPS内蔵型スマホホルダー! | GREENFUNDING

※ モニター環境によって、画像の色が実物と異なって見える場合がございます。
※ 使用感などに関しましては、個人差がありますので使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。
※ 初期不良以外での返品・返金はお受けできません。
※ ご支援の数によって量産効率が向上した場合は、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性があります。

 商品につきましては、改良の為にデザインが変更となる可能性があります。
※ 一部類似品が出回っている場合がございます。弊社では他社の類似品に関してのお問い合わせには対応できませんのでご了承ください。
※ 想定を上回るご支援の数となった場合、生産都合により出荷時期が遅れる場合があります。

 クラウドファンディングの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解、ご了承ください。

GPS搭載型のスマホホルダー

自転車・バイクの需要は、コロナ禍における個人移動の増加、健康意識の高まりによる運動や移動手段としての自転車利用、環境意識の高まりもあり年々増え続けています。

しかし、その一方で、自転車・バイクの盗難被害もここ数年増え続けています。2024年における自転車の盗難被害は16万件以上も発生しています。このGPS付スマホホルダーは、そんな被害にあった際にもすぐに位置を追跡することができ愛車を取り戻す可能性を上げ、自転車・バイクに乗る人々の不安を取り除き快適な乗車をしてほしいとの思いから生まれた製品です。


GPSスマートタグの機能を使用できる機種は、iOS14.5/iPad OS14.5以降を搭載したApple製品です。

MFi認証を受けていて「Works with Apple Find My」のマークがございます。

直径20mm~40mmのハンドルバーが着く車両に取り付けが可能です。

GPS搭載型のスマホホルダー・機能面

※ GEENファンディング画像参照

Apple製品に標準搭載アプリである「探す」を使用して、常に自転車・バイクの位置を確認することが可能になります。
本製品はMFi認証を受けた製品であり、iOSの互換性にも対応しているので安心してご利用いただけます。

360°回転可能で向きを自由自在に調整することができ、画面に最も見やすい最適な角度を調整できます。

六角レンチやドライバー等の工具は不要で簡単に取り付けが可能です。

スマホとスマホホルダーの設置面(スマホの背面、角)はゴム仕様となっており、摩擦で傷がつく心配はありません。

防振ゴムを使用したパネルで走行時の振動を抑制します。
振動を受け続けるとスマホのカメラシステムのパフォーマンスが低下する可能性からスマホを守ります。

見た目は普通のスマホホルダーと同じです。その為、スマートタグはスマホホルダーに隠れることができ、自転車・バイクを追跡し続けることが可能です。
スマートタグ単体としてではなく、スマホホルダーの機能を有することでスマートタグにより気付きにくく盗難されても手元に戻ってくる可能性をグッと上げます。

ホルダーの角を拡げて使用するスマホの大きさに合わせて調節できます。アームロックもあるのでスマホをしっかりと固定することができます。
坂道やでこぼこ道でもスマホが落ちる心配がいりません。

カラー:ブラック
主な素材:ABS/メタル/ラバー
重さ(約):248g
サイズ(約):下記画像参照。スマホ装着部分は、可変式です。

電源:コイン型リチウム電池 CR2032

使用方法
■位置を地図上で確認する
「探す」アプリはネットワークを使用して追跡が可能です。「探す」アプリの地図上で場所を確認できます。
■紛失モードを有効にする
「探す」アプリの紛失モードを有効にできます。

まとめ

今回は、GEENファンディングから出ている、Bike・自転車の盗難予防にGPSスマートタグ付きスマホホルダーの魅力について紹介してみました。

自転車盗難被害は、中々減少していないのが現実です、分からない所にスマートタグがある事で見つかりにくく、もし被害にあっても自転車がいち早く見つければ、自転車が見つかるだけでなく犯罪組織も暴ける手掛かりになるかも知れません。

こんなアイテムが増えることにより、盗難被害が減少していくと良いですね。

今回はここまでです。 ここまでのお付き合いありがとうございました。

自転車グッズランキング
自転車グッズランキング

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

コメント