ミニベロのタイヤメーカー比較 目的に合うお勧めのタイヤを探せ。20インチ(406サイズ編)

PVアクセスランキング にほんブログ村
mixhost お申し込み - mixhost

こんにちは、いとちゃんです。 今回はミニベロのカスタムでまず1番に注目してほしいポイント・タイヤ・20インチ406サイズ(購入時の標準で装備されている、クリンチャータイヤ)について紹介していきたいと思います。

ミニベロのカスタム(速くしたい・巡航速度を上げたい・ヒルクライムしたい)など、どうしてもコンポネート・軽量化に目がいきがちですが、この辺りはコスト面・自分の持続力・筋力面を含めても後回しでも良いと思います。

※ (コンポネートをシマノ製デュラエースに変えても、大会に出るような方の普通のミニベロにロングライド・ツーリングでも負けてしまいます。)

まずは1つずつ、回転抵抗を減らすことに注目して、その変化を感じていきましょう。

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトク...

目次

20インチ406サイズとは!?

※ 前回でも取り上げましたが、20インチには451サイズ・406サイズと2種類あり、タイヤ・チューブ・リムテープも互換性はありませんので、注意して自分の使用目的に合わせて購入をしてください。

406サイズは451サイズよりもタイヤ径が小さい分、巡航速度・最高速には少し劣るものの、街乗りなどストップ&ゴーなど漕ぎ出しが軽く・小回りが利くのが特徴で、輪行に際してもコンパクトに収納できる折りたたみ自転車に多く使われています。

20インチ・406サイズ・クリンチャー・お勧めのタイヤメーカー

Panaracer(パナレーサー)

ロードレース用タイヤのテクノロジーを採用したハイスペックコンパクタイヤシリーズが基本性能はそのままに耐貫通パンク性能を強化してリニューアル。 耐パンク性能に優れたロードレース用タイヤ「RACE D EVO3」のテクノロジーを採用した耐パンク性能強化モデルになります。

タイヤ1本の重量230g 

SCHWALBE (シュワルベ)

Endurance・はさらに耐久性を高め、長寿命を実現したマラソン専用のコンパウンドです。

チューブなどのリサイクルラバーをベースにした耐パンクプロテクション『GreenGuard』は
約3mmもの厚みを持ち、耐パンク性能もアップしています。

タイヤ1本の重量530~640g 

  • 原料の調達から製造工程に至るまで独自のプロセスによって環境負荷を低減させています。
  • タイヤとして使用後には同部分から再生された原料を用いて、再度新しいタイヤ(トレッド)を作ることができます。(※現在リサイクルはドイツ国内のみ。)
  • グリップや耐久性などの基本性能は従来より向上し、安全かつ環境保護にも役立つタイヤです。
  • コンパウンド:グリーンコンパウンド タイヤ1本の重量545g

  • グリップ性を発揮するスピードグリップコンパウンドと、耐パンクベルトレースガードを採用しました。
  • 小径車から27.5インチ車まで幅広いサイズ展開でバイクの足元を引き締めます。
  • ETRTO:35-406(20×1.35) ワイヤービード タイヤ1本の重量:285g(20×1.35)

小径車や折り畳み自転車、キッズバイク等でアグレッシブな走行を楽しめます。パフォーマンスラインでありながら軽さと耐久性のあるADDIXコンパウンドを採用し、コストパフォーマンスにも優れたフォールディングタイヤ。
重量は280gとスリックタイヤ並みの軽さを実現し、連続したセンターブロックは舗装路での転がりも良好です。

IRC  (井上ゴム工業)

  • コンセプトは日本の路面状況にベストマッチするタイヤ。
  • アスファルトや石畳、タイル張りなど、『METRO』はあらゆる路面でも十分なグリップ性能を発揮し、ウェットコンディションでも高い性能をキープします。

タイヤ1本の重量480g

タイヤの剛性を高めるため<ROADLITE>同様、太くて耐久性に優れたケーシング を採用。グリップ性能も高く、雨の日でも安心してライディングできる。
(サイズ)HE20×1.25(ビード)スチール タイヤ1本の重量 235g 

shinko (シンコー株式会社)

こちらはオンロードタイヤ・小径サイズから対応した、スポーティなスリックパターンタイヤ。 アスファルト路面など、ストリートユースで軽快な走りを提供します。

こちらはオフロードタイヤ・従来品に比べ、耐摩耗性の向上により、コストパフォーマンスがさらにUP。 耐パンク性もUPし、毎日の走行も心配無用!タウンユースに最適です。

KENDA (ケンダ)

耐久性に優れたHRCコンパウンドを採用で、耐パンクベルトも装備し、練習からロングライド まで幅広く使えるタイヤです。

強力なKシールド耐パンクプロテクションによる安心のシティライド用タイヤ。

スピードとグリップ力が必要なライダー向けタイヤ。 ハードパックで抜群なハンドリングとグリップ性能を発揮。

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ)

サイドに視認性の高いリフレクターを配したスリックタイヤになります。

荒いノブで、荒れた路面・林道でもしっかりグリップするBMX タイヤになります。

まとめ

今回はミニベロのタイヤ20インチ・406サイズ規格をメーカーごとに取り上げてみました。

スポーツ走行タイプのタイヤは451サイズに大手メーカーは集中しておりますが、406サイズも良い商品がある事が分かりました。

たかがタイヤと思うなかれ、自転車の重要パーツの1つになりますので、自分の目的に沿ったタイヤを選んで自転車ライフの活動に取り入れてみてはいかがでしょうか。

今回はここまでです。 ここまでのお付き合いありがとうございました。


自転車グッズランキング

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

コメント